BLOG ENTRY - 2013年4月
先日、部屋に新しくカーペットをひこうと思い、切り売り
しているものを買いました。もちろんその前に大きさを
はかって・・・。メジャーで。そして買いに行ったらcm単位で
売っていました。私が測ったのはm・・・。さぁ、メートルを
センチに直さなきゃ
小学校で習ったはずですが![]()
なんとか買って部屋で広げたら、すごく小さっっ!!
何にも使えない大きさ![]()
どこで間違えたのか・・・。1メートルは10センチでしょ?
〇メートル〇センチだと・・・?
もっと勉強しておくんだった![]()
とりあえずキッチンマットに使ってます。
どうも最近、どんなスナックよりアーモンドフィッシュがいいで
す!飽きないね~!これは!小学校でも出るのかな?給食
に!僕、小学生のころは嫌いじゃなかったけど、ここまで好き
じゃなかったっす!素朴な味なのかね?魅力は!あの小魚
とアーモンドのハーモニーなんだろうね!シンプルなのかな
?こういう人間になりたいな~!飽きがこなく、噛めば噛むほ
ど味があり、かといって、「あたりめ」みたいにはかたくない!
それでいて、人にやさしい(カルシウムもあり体に良い)!!
僕、ねぎも好きなんです!納豆、豆腐、そばにうどん!なん
にでも合ってそれでいて、控え目で脇役が多い!かっこいい
ですよね!カラスは好きじゃないけど!賢くて、しぶとくて、
感心します! アーモンドフィッシュ、ねぎ、カラス!!
この御三家のような人になりたいですね!・・・・すいません、
言わせて頂いていいですか?「いつなるの? 今でしょ」
・・・・・・・・・・・・・・おいででした。
この間の休みに部屋の窓枠をペンキでぬりました。
木の枠だったので、だいぶ古く、私が子供の頃に落書き
をしたあとが残っていたりと・・・![]()
そういえば、小学生の頃、家の外壁を黒に塗り替えよう!と、
二階から習字で使う墨を垂らしました・・・。というか、
流しました
白かった外壁は、あっと言う間に黒く。
しかも家の外壁全部は無理!ということで汚く一部分だけ![]()
これが雨が降っても全然落ちない
親もすぐには気が
つかなくて。私はコッソリ姉だけに「絶対内緒だよ」と言って
教えたら、そっこう、母に喋ってかなり怒られたのを覚えてマス。
ここで私は、本当にバレたくない秘密は簡単に人に
言うもんじゃないということを学びました。
ぁっ!今回のペンキ塗りはキレイに成功ですよ![]()
なにげに楽しくて、他に塗るところがないか探し中です![]()
4月16日(火) 第3火曜営業致します。
4月23日(火) 第4火曜お休みさせて頂きます。
宜しくお願い致します!!
この間、TVを見てたら歌手の大川栄作さんが、ヒット曲の「さ
ざんかの宿」を歌っていました!おそらく10代、20代のこの
曲をタイムリーで知らない人もきっと口ずさめる曲です?よね?
僕は小学生でしたが、当時は一家に一台ホームカラオケ機が
あり正月は親戚が集まりカラオケをよくやった記憶があります。
「氷雨」、「さざんかの宿」…今思えば小学生のガキが歌う歌詞
じゃないですよね?歌詞の意味も分からず歌ってました。♪愛
しても 愛しても あ~人の妻♪(さざんかの宿より)・・・すごい
ですよね?「ホテル」っていう曲もありますよね!作品としてす
ばらしいです!だから当時ヒットしたし、今なお残っているのでし
ょう!・・・・・そうかとおもえば娘が幼稚園で歌う ♪みんな違って
みんないい、みんな違ってみんないい♪・・・歌の名前はしりませ
が、彼女は気に入ってるようで!・・・・・・・メロディよりも歌詞が
残るって言われるのも納得です。僕は、おとなになり歌詞の意
味が分かるようになり・・B‘zの ♪人の心はどうしても何か足りな
いけれど そこんとこ埋めるべきなのは 恋人じゃない 親でも
ない ねえ、そうでしょう(love me、I love youより)僕の応援
歌ですね! 途中R制限かかるかと思いましたが、最後
締めました!・・・・・♪だいじょうぶでしょ! ねえ、そうでしょう!♪
・・・・おいででした
Category
Archives